2018年07月11日

7月11日は県内最北端の町、井川でのコンサート仕事でした。

本日2018年7月11日は静岡市生涯学習推進課主催の井川でのファミリーコンサート仕事でした。最近の梅雨時のコンサートは比較的近い場所が多かったのですが、さすがに本日は遠かったです苦笑。往復五時間強ほとんど山道を延々と走りました。ただ、遠ければ遠いほど私たちは燃えます♪
平日のお昼の開演だったにも関わらず、地域のお客様や小中の生徒さんなどたくさん集まってくださいました。本日はポピュラーファミリーコンサートでしたので、皆様がご存じの曲ばかりを演奏させて頂きました。お客様方も静かににこにこしながら聴いてくださり、私たちも井川まで行ったかいがありました♪また、道がややこしかったので、行きと帰りは市役所の職員さんたちが私たちの車を誘導してくださりありがとうございました。それから、お弁当が素晴らしかったです。恐らく地のものを使っての井川でしか食べられない素敵なお弁当でしたありがとうございます。メンバー四人すでにヘトヘトではありますが、いつかまた行きたい場所でした。
本日の演奏はコントラバス稲木良光、バイオリン村木麻紗、電子ピアノ平井ひとみ、オーボエ鶴島あかり、でした。
明後日13日金曜日はFMハイにて17時ころから生出演します、ゲストは島田六合中学校吹奏楽部です、是非お聴きください♪【プロコントラバス奏者:稲木良光】


同じカテゴリー(トピックス)の記事
 2025年1月 (2025-02-02 21:02)
 2024年12日 (2024-12-27 16:56)
 2024年6月~8月 (2024-09-11 02:31)
 2024年5月10日 (2024-05-19 22:55)
 2024年3月 (2024-03-17 22:39)
 9月になりまして (2023-09-19 21:03)

Posted by 静岡クラシック音楽振興会 at 23:41│Comments(0)トピックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月11日は県内最北端の町、井川でのコンサート仕事でした。
    コメント(0)