2018年05月22日
20日は三菱さんのサンサンフェスタでの演奏仕事二日目でした
昨日平成30年5月20日は三菱さんのサンサンフェスタ二日目の演奏仕事でした。
昨日は日曜日ということもあり、初日の土曜日よりかなりお客様は多かったです。日曜日の目玉はなんといっても総合司会が久保ひとみさんだったことです。僕のステージコンサートの際もおおいに絡んで頂きました。さすが、県内トップのアナウンサーだなぁと実感、ステージとステージの合間に私たちが、お客様が多く集まる場所でBGM演奏も二時間程やらせて頂きましたが、こちらも多くのお客様が足を止めて聴いてくださってくださいました。慌ただしく第二ステージも終え、長い二日間が終わりました。初日のブログにも書かせて頂きましたが、さすがに仮面ライダーさんやプリキュアさんにはとても勝てませんでしたが、私たちのポップスコンサートを聴いてくださったお客様には喜んで頂けたという自負はあります。是非また来年も呼んで頂ければありがたいなぁと思います。
今回は私たちの力だけではやりくりできませんでした。
三菱さんの関係者さん、イベント運営のホンダさん、音響さん、アルバイトの方々、多くの方々の力をお借りしてステージを無事終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。本日の演奏もコントラバス稲木良光、バイオリン村木麻紗、電子ピアノ平井ひとみでした。【プロコントラバス奏者:稲木良光】
昨日は日曜日ということもあり、初日の土曜日よりかなりお客様は多かったです。日曜日の目玉はなんといっても総合司会が久保ひとみさんだったことです。僕のステージコンサートの際もおおいに絡んで頂きました。さすが、県内トップのアナウンサーだなぁと実感、ステージとステージの合間に私たちが、お客様が多く集まる場所でBGM演奏も二時間程やらせて頂きましたが、こちらも多くのお客様が足を止めて聴いてくださってくださいました。慌ただしく第二ステージも終え、長い二日間が終わりました。初日のブログにも書かせて頂きましたが、さすがに仮面ライダーさんやプリキュアさんにはとても勝てませんでしたが、私たちのポップスコンサートを聴いてくださったお客様には喜んで頂けたという自負はあります。是非また来年も呼んで頂ければありがたいなぁと思います。
今回は私たちの力だけではやりくりできませんでした。
三菱さんの関係者さん、イベント運営のホンダさん、音響さん、アルバイトの方々、多くの方々の力をお借りしてステージを無事終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。本日の演奏もコントラバス稲木良光、バイオリン村木麻紗、電子ピアノ平井ひとみでした。【プロコントラバス奏者:稲木良光】
Posted by 静岡クラシック音楽振興会 at 08:45│Comments(0)
│トピックス