2017年08月20日
18日に僕の門下生3名がソロコンクールにチャレンジしました。
昨日2017年8月18日はソロコンクールの予選が静岡市内でおこなわれました。僕の門下生からは3名がエントリーしました、中には小学生もいますし、ソロコンクール初めての中学生もいた上に、審査はバイオリンと同等に戦わなければならないという、コントラバス的には絶対的不利な状況でしたが、3名とも頑張ってくれて、なんと全員予選を突破して本選への切符を手にしました!正直僕自身が一番驚きました。子供たちにとって、予選突破というのはものすごい自信につながったようで、3名とも次も勝って全国大会に行きたい!と言っていました。2ヶ月後に本選があるので、また新しい曲を決めて今日から早速練習を始めているようです。しつこいようですが、コントラバスがバイオリンと同じ土俵で戦うというのは、かなり不利になるのです。コントラバスは低音の伴奏楽器ですから。それでも予選突破できたのは本当に3名が頑張ったおかげだと思います。また次回の本選に向けて一丸となって頑張っていきます。皆様もどうぞ応援宜しくお願い致します。【プロコントラバス奏者:稲木良光】
Posted by 静岡クラシック音楽振興会 at 02:02│Comments(0)
│トピックス